Cas番号:89-32-7 PMDA ピロメリット酸二無水物
簡単な紹介
ピロメリット酸二無水物(PMDA)は、純品は白色または淡黄色の結晶です。湿った空気にさらされると、急速に空気中の水分を吸収し、加水分解されてピロメリット酸になります。ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、アセトンなどの有機溶剤に溶解し、エーテル、クロロホルム、ベンゼンには不溶です。主にポリイミドの原料、エポキシ樹脂硬化剤やポリエステル樹脂の架橋剤として使用されます。
ピロメリット酸(PMA)は、1,2,4,5-ベンゼンテトラカルボン酸とも呼ばれ、白色から黄色がかった粉末結晶で、主にポリイミド、オクチルピロメリエートなどの合成に使用され、艶消し硬化剤の製造の主原料です。
アイテム | 医薬品医療機器総合機構 | PMA |
純度(重量%) | 99.5% | 99% |
残留アセトン PPM | 1500 | / |
融点 | 284~288 | / |
色 | 白から黄色がかった | 白 |
遊離酸重量% | 0.5 | / |
粒子サイズ | 顧客の要望に応じて | 顧客の要望に応じて |
COAとMSDSをご希望の場合は、お問い合わせください。ありがとうございます。
ここにメッセージを書いて送信してください