CAS 1314-15-4 二酸化白金(IV)
CAS番号:1314-15-4
分子式:PtO2
分子量: 227.08
EINECS: 215-223-0
Pt含有量: Pt≥85.0% (無水物)、Pt≥80% (水和物)、Pt≥70% (三水和物)
同義語: 酸化白金(IV)、二酸化白金、酸化白金

アダムス触媒は二酸化白金とも呼ばれ、通常は酸化白金(IV)水和物、PtO2・H2Oと表記されます。有機合成における水素化および水素化分解の触媒です。この暗褐色の粉末は市販されています。この酸化物自体は活性触媒ではありませんが、水素に曝露されると活性となり、白金黒に変換され、反応に関与します。
1. 水素化触媒。二重結合、三重結合、芳香族炭化水素、カルボニル、ニトリル、ニトロ還元に適しています。
2.優れた水素吸収材です。
3. 電子産業における低抵抗値範囲の抵抗。
4. ポテンショメータや厚膜ライン材料などの電子産業用部品の原材料。
製品名 | 二酸化白金(IV) | ||
CAS番号 | 1314-15-4 | ||
テスト項目 | 標準 | 結果 | |
外観 | 茶色から黒色の結晶 | 茶色から黒色の結晶 | |
純度 | ≥98% | >98% | |
pH値 | 5.0~6.0 | 5.4 | |
Ag | ≥63.5% | 63.58% | |
Cl | ≤0.0005% | 0.0002% | |
SO4 | ≤0.002% | 0.0006% | |
Fe | ≤0.002% | 0.0008% | |
Cu | ≤0.0005% | 0.0001% | |
Pb | ≤0.0005% | 0.0002% | |
Rh | ≤0.02% | 0.001% | |
Pt | ≤0.02% | 0.001% | |
Au | ≤0.02% | 0.0008% | |
Ir | ≤0.02% | 0.001% | |
Ni | ≤0.005% | 0.0008% | |
Al | ≤0.005% | 0.0015% | |
Si | ≤0.005% | 0.001% |
ここにメッセージを書いて送信してください