バナー

高純度99%塩化ベンザルコニウム CAS 68424-85-1

高純度99%塩化ベンザルコニウム CAS 68424-85-1

簡単な説明:

CAS番号: 8001-54-5または63449-41-2、139-07-1

分子式:C21H38NCl


製品詳細

製品タグ

製品説明

高純度99%粉末塩化ベンザルコニウムCAS 68424-85-1

塩化ベンザルコニウム

CAS番号: 8001-54-5または63449-41-2、139-07-1
分子式:C21H38NCl

使用
この製品は、循環冷却水システム、油田水攻法システム、冷水システムに使用され、あらゆる種類のアクリル繊維の非酸化性殺菌藻類駆除剤、ローム除去剤、均一化剤として機能します。また、アクリル繊維を繊維加工する前に柔軟処理や帯電防止処理を施すこともできます。

特性
塩化ベンザルコニウムは、非酸化性殺藻剤に属する陽イオン界面活性剤です。藻類の繁殖やヘドロの増殖を効果的に抑制します。また、分散性と浸透性も備えており、ヘドロや藻類に浸透して除去します。低毒性、毒性蓄積なし、水溶性、使用便利、水の硬度の影響を受けないなどの利点があります。塩化ベンザルコニウムは、織物や染色分野において、防カビ剤、帯電防止剤、乳化剤、改質剤としても使用されます。

仕様

外観 淡黄色の透明液体
アクティブコンテンツ 78.0%~82.0%
アミン塩 ≤1.6%
PH(1%水溶液) 6.0~8.0
密度(20℃) 0.940~0.960 g/cm3

使用法
非酸化性殺菌剤としては50~100mg/Lの添加が推奨されます。汚泥除去剤としては200~300mg/Lの添加が推奨されますが、この目的のためには適切な量の有機シリル系消泡剤を添加する必要があります。本製品は、イソチアゾリノン系、グルタルアルデヒド系、ジチオニトリルメタン系などの他の殺菌剤と併用することで相乗効果を発揮しますが、クロロフェノール系とは併用できません。本製品を循環冷水に投入した後に汚水が発生した場合は、泡が消えた後、汚水が集水タンクの底に堆積するのを防ぐため、速やかに濾過またはブローアウトしてください。
陰イオン界面活性剤を配合しておりません。

パッケージと保管
200kg プラスチックドラムまたは 1000kg IBC。日陰の乾燥した場所に保管し、保存期間は 1 年です。

仕様

COAとMSDSをご希望の場合は、お問い合わせください。ありがとうございます。


  • 前の:
  • 次:

  • ここにメッセージを書いて送信してください